高品質パソコン バッテリーを販売します, 全く新しい商品を保障できます, 人気バッテリーを購入すれば、30%の割引を楽しみます, 即日発送,すべてのノートPCバッテリーは1年の保障があるから、ご安心して購入してください。 denchiya.org バッテリー専門店!
パナソニック「Let'snote」2017年夏モデル - 2in1「XZ6」「RZ6」の進化は?
2017年06月02日 14:32パナソニックは6月2日、モバイルノートPC「Let'snote」の2017年夏モデルを発表した。2in1タイプの12型「XZ6」と10.1型「RZ6」、クラムシェルタイプの12.1型「RZ6」と14型「LX6」の4シリーズをラインナップしている。ここでは2in1タイプの「XZ6」と「RZ6」を見ていこう。
XZ6シリーズは、タブレットPC部とキーボードベース部が分離合体するデタッチャブルタイプの12型2in1 PCだ。タッチ対応の液晶ディスプレイは、アスペクト比が3:2、解像度が2,160×1,440ドット(QHD)で、外光反射をおさえるアンチリフレクション保護フィルムが貼られている。2017年夏モデル(店頭モデル)の強化ポイントは主に3つ。
1つは、タブレットPC部分にバッテリー(L)を内蔵した長時間駆動モデルが加わった(下記の最上位モデル、CF-XZ6BFYQR)。キーボードベース部もバッテリー(L)なので、合体時のバッテリー駆動時間は最大約18.5時間となる。タブレットPCだけでも、最大約9時間のバッテリー駆動が可能だ。タブレットPCの重さは約655g、キーボードベース部と合わせて約1.214kgとなる。
2つめは、アクティブペンが全モデル付属となった。このペンは「Windows Ink」に対応しており、ペン先が画面から少し離れていても位置を先読みする「ホバリング機能」によって、操作性を高めている。
3つめは、キーボードベース部だけをオプションで買えるようになった。自宅に1台、会社に1台、持ち運ぶのはタブレットPC部のみ……といった使い方ができる。オプションのキーボードベース部は、まずはシルバーカラーのみで、価格はオープン、店頭予想価格は税別56,000円前後だ。
最上位モデル「CF-XZ6BFYQR」の店頭予想価格(以下すべて税別)は316,000円前後で、主な仕様は、CPUがKaby Lake世代のIntel Core i5-7200U(2.50GHz)、メモリが8GB、ストレージが256GB SSD、グラフィックスがIntel HD Graphics 620(CPU内蔵)。光学ドライブは搭載しない。OSはWindows 10 Pro 64bit版、Office Home and Business Premiumが付属する。
通信機能は、LTE(nano SIM)ワイヤレスWAN、Gigabit Ethernet対応有線LAN、IEEE802.11ac/a/b/g/n対応無線LAN(インテル Dual Band Wireless-AC 8265)、Bluetooth 4.1を備える。インタフェース類は、顔認証対応の約207万画素Webカメラ、SD/SDHC/SDXCリーダー(UHS-II対応)、USB 3.0×3(うち1基はUSB充電ポート兼用)、D-Sub、HDMI、USB Type-C(USB 3.1 Gen1、DisplayPort)、ヘッドセット端子など。キーボードは日本語86キーで、主要キーのキーピッチは横19mm×縦16mmだ。
1つ下位のモデル「CF-XZ6BDBQR」は、LTEが省かれ、タブレットPCがバッテリー(S)、キーボードベース部がバッテリー(L)となる以外は、上記のCF-XZ6BFYQRとほぼ共通。タブレットPCの重さは約550g、バッテリー駆動時間は約4.5時間。タブレットPC+キーボードベース部では約15時間駆動、重さは約1.109kgだ。店頭予想価格は291,000円前後。
エントリーモデル「CF-XZ6BDAPR」は、LTEなし、128GB SSD、Windows 10 Home 64bit版となるほかは、CF-XZ6BFYQRとほぼ共通。タブレットPC部とキーボードベース部はともにバッテリー(S)となり、駆動時間はタブレットPCが約4.5時間、キーボードベース部と合わせて約9時間だ。タブレットPCの重さは約550g、キーボードベース部と合わせて約1.019kgとなる。店頭予想価格は255,000円前後。
360回転液晶のコンバーチブル2in1「Let'snote RZ6」
RZ6シリーズの強化点は、OSがWindows 10 Pro 64bit版になったことのみで、そのほかは2016年春モデルに準ずる。10.1型の液晶ディスプレイはタッチ対応のIPS方式で、解像度は1,920×1,200ドット、外光反射をおさえるアンチグレア保護フィルム付きだ。
店頭予想価格は、CPUがIntel Core i5-7Y54(1.20GHz)でLTE対応の上位モデル「CF-RZ6BFMQR」が275,000円前後、CPUがIntel Core m3-7Y30(1.00GHz)でLTE非対応の下位モデル「CF-RZ6ADFQR」が215,000円前後。その他の主な仕様は下表の通り。
品番 |
CF-RZ6ADFQR |
CF-RZ6BFMQR |
|
---|---|---|---|
本体カラー |
シルバー |
ブラック |
|
OS |
Windows 10 Pro 64bit |
||
CPU |
Intel Core m3-7Y30 (1.00GHz) |
Intel Core i5-7Y54 (1.20GHz) |
|
ストレージ |
128GB SSD |
256GB SSD |
|
メモリ |
8GB |
||
光学ドライブ |
なし |
||
通信機能 |
IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN、Bluetooth 4.1、 1000BASE-T準拠の有線LAN |
||
WWAN |
なし |
LTE(nano SIM) |
|
映像出力 |
HDMI、D-Sub |
||
バッテリ駆動時間 |
約11.5時間 |
||
重量 |
約0.745kg |
約0.775kg |
タグ:
—————